インターナショナルアフタースクール
Progressive Advance Courseアドバンス コース
AlohaのKindergarten卒業生と帰国子女の皆様のためのプログラムです。
お子様の成長を育むためのAll in Englishによる総合学習クラス。
現在のスキルをより一層育ませていただくため、パワーアップしたAloha独自のバイリンガルプログラムで、
実物に触れたさまざまなアクティビティーを通し、学ぶことの楽しさや自ら進んで行う力・考え問題解決を行う力・表現力・発表力など
国際人として必要なスキルを育みます。
また、All in Englishクラスだからこそ可能なハイレベルなレッスンで、国際社会に通用するWriting, Reading, Speaking, Listeningのスキルを
バランス良く伸ばし、更に実践的な英語力を身につけバイリンガルとして活躍できる力を総合的に育みます。
-
北千住校のみ開講
ク ラ ス 時 間 対象&定員 Progressive Course
メイン週2日コース2時間クラス
ネイティブ講師+ 日本人講師担当
(レベルにより
ネイティブ講師2名で担当することもあります)16:00~18:00
水曜日・金曜日小学1年生~
小学6年生
(20名)オプションコースInteractive Speaking
スピーキング強化コース (参加人数により講師1名が担当の場合もあります)16:00~18:00
木曜日Progressive Courseを受講されている方
のみのご参加と
なります。
(20名)※小学5年生以上は、4年生までに入会していること
Features クラスの特徴
英語をただ学ぶのではなく、子ども達が将来に必要となるさまざまなスキルを伸ばすことを目的にしたプログラムで、英語で幼児教育を学び、 将来に役立つ実践的かつ高度な英語力を育みます。
熱意あふれるティーチャーが、カリキュラムに込めたたくさんの工夫で、子ども達が楽しく、自ら学ぶことを自然に楽しめるよう プログラムされています。
-
-
1
アメリカの幼児教育をベースにAll in English による実物に触れた
体験型アクティビティーProgressive Courseでは、その名の通り、お子様のスキルが更に進歩できるよう考えられたプログラムです。
週2日共に、アクティビティータイムでは、異なったアクティビティーを行い、それぞれのアクティビティーでつながりをもたせることにより、子ども達のスキルを更に伸ばしていきます。
アクティビティーごとに学んだ知識は、互いに合わさり、何倍にも理解力を上げ大きく伸ばすことができます。
子ども達の記憶に定着し、社会に出てからも役に立つ様に、体験型アクティビティーを中心に行ってまいります。
-
-
Ex.アクティビティータイムには、下記を行って参ります。
月間のテーマに合わせ、Science・Social Studies・Cooking・Group Gameの中から行い、Speaking力・Social Skills・Creativityを育むアクティビティー。
Theater・Discussion・Presentation・Speechなど、じっくりと2・3か月の長めの期間を通し、確実な力と完成できた達成感と自信も育むアクティビティー。
-
-
2
これからの国際社会にはWriting力が必須! 実践的なWriting力を楽しく身につけるためのスペシャルなAlohaメソッドとは!!将来必ず必要となるWriting力には、クリエイティビティーと表現力が必要です。
ただ書き写すだけの練習では、文字を正しくかくことはできても、自分の書きたいことを書き、表現をしていくことはできません。
そのために、Alohaではフォニックスからはじめ、Journalにより表現力を養い、文字を書く楽しさ、自由に書くことの楽しさ、伝える楽しさを覚えていきます。
また、書くことの楽しさを覚えた後は、更に文章力をつけるため、表現力・語彙力を増やす練習を行っていきます。
Speaking力があがれば、Writing力も上がり、Writing力があがればSpeaking力もあがります。
Writingができるという事は、Readingは簡単にできます。
そして、最大のポイントは自学自習が行えるように、サポートしていきます。
Interactive Speaking Course
お話しが止まらない! このカリキュラムで、Speakingに必要不可欠な語彙力と表現力を伸ばします!!
Interactive Speaking Courseでは、Progressive Courseに加え、更にSpeaking力を重視したクラスです。
Speaking力を伸ばすには、話したくなることが一番です!
そのために、下記の楽しいカリキュラムをご用意しました!!
-
-
1
Etude and Role play(エチュード & ロールプレイ)さまざまな場面を想定して、1つの質問からみんなで話をひろげ、子ども達一人一人が考え、自分だったら〇〇と答えるだろうと話を楽しくつなげていきます。
-
2
Story Telling- はじめは、絵を使用し、続くストーリーを
コマ送りのように話を考えていきます。
-
3
Pair Talking- お友達とペアになり、テーマに合わせ
質問をしながら情報をまとめていきます。
-
4
Nursery Rhyme,Song- 独特の英語表現や意味を学びます。
家庭学習用に、CDを貸出しています。